サイトヘッダー

recipeつくるたのしみ

魚介のハーブフリット

2021.05.12
魚介のハーブフリット

揚げたて、あつあつが何よりのごちそうのフリット。さっと加熱できる食材に軽く衣をまとわせ、あまり時間をかけずにさっくり揚げるのがポイントです。

今回は、衣に香り豊かなドライハーブをブレンドした「エルブドプロヴァンス」を加えました。具材の魚介類は、旬のものやお好きなものに替えてもかまいません。おすすめは、白身魚。ハーブの香りとよく合います。

また、グリーンオリーブはフリットにすると、絶妙な塩加減と旨味がお酒のおつまみにぴったり。食もお酒もすすみます。

「魚介のハーブフリット」のつくり方

  • 魚介のハーブフリットのつくり方
  • 魚介のハーブフリットのつくり方
  • 魚介のハーブフリットのつくり方
  • 材料(4人分)

    • エルブドプロヴァンス1g
    • 小麦粉70g
    • 片栗粉30g
    • 炭酸水100g
    • ホタルイカ12尾
    • ホタテ8個
    • タコ(食べやすくカット)100g
    • 種なしグリーンオリーブ8個
    • レモン1/2個
    • パセリ適量
    • 揚げ油適量
  • つくり方

    1. ボウルなどに、小麦粉、片栗粉、エルブドプロヴァンスを加えてざっと混ぜ、炭酸水を注いで衣をつくる。
    2. お好みの具材(ホタルイカ、ホタテ、タコ、グリーンオリーブ)に1をからめ、180度の油で揚げる。
    3. お皿などに盛り、レモンを絞って、お好みの塩(分量外)と一緒にどうぞ。
 

関連タグ