サイトヘッダー

people想いをつなげる

歴史と歴史が出会って紡ぐ クラフトコーラの新たな世界

2024.03.07
山形 高畠の洋梨 100年の古木

伊良コーラ meets 山形県 三鷹洋梨園
クラフトコーラ 魔法のシロップ「山形 高畠の洋梨 100年の古木」

DEAN & DELUCA がずっと大切にしていること。それは、職人や農家、醸造家、料理人など「おいしい」を生みだすつくり手(Artisan)との関わりです。食や食材と、丁寧に実直に向きあい続けるつくり手がいなければ、私たちは「おいしい」をよろこんだり、たのしむことができません。

そんなつくり手がつながって生まれる、新たな「おいしい出会い」。DEAN & DELUCA の店頭でも人気の、世界初のクラフトコーラ専門店『伊良(いよし)コーラ』と、日本各地の果樹園とDEAN & DELUCA が旬の果実を使って特別なジャムをつくるORCHARD JAMシリーズが好評の『三鷹洋梨(ようり)園』が出会い、新しい味わいのクラフトコーラシロップができました。

伊良コーラ meets 山形県 三鷹洋梨園 クラフトコーラ 魔法のシロップ
「山形 高畠の洋梨 100年の古木 Mサイズ(250ml)」

伊良コーラ(東京・下落合)

  • 伊良コーラ
  • 伊良コーラ
  • 伊良コーラ
  • 伊良コーラ
  • 伊良コーラ
  • 伊良コーラ

祖父のクラフツマンシップが生きる
世界唯一のクラフトコーラ

東京都新宿区下落合。都心とは思えないほど、静かでおだやかな空気に包まれた町。さらさらとゆるやかに流れる神田川のほとりの桜並木沿いに、その工房はありました。

コーラ職人であり、クラフトコーラ発祥人である『伊良コーラ』代表・コーラ小林さん。下落合の自社工房でつくるのは、唯一無二のクラフトコーラです。

もともとコーラが好きで、世界中のコーラを飲み歩いたコーラ小林さん。「もっとおいしいコーラをつくれないか」。好きが高じたその想いのもと、コーラ小林さんのクラフトコーラづくりの旅ははじまりました。

スパイスの配合や柑橘の種類による香りのちがいなど、試行錯誤する日々。その中で納得のいく味わいのもとになったのが、和漢方職人だった祖父がのこした「調合」や「火入れ」などのヒントでした。

下落合にある自社工房は、その昔、コーラ小林さんの祖父・伊東良太郎さんが和漢方原料の加工および卸業を営んだ「伊良葯工(いよしやっこう)」があった場所。その祖父がのこした和漢方の製法に関するヒントや道具が、ひと皮むけたおいしいクラフトコーラができる決め手のモトになったそう。

祖父が紡いだ歴史をルーツに、そのクラフツマンシップを引き継いで生まれた、世界にひとつしかない伊良コーラ。何を隠そう『伊良コーラ』の屋号には、祖父・伊東良太郎さんの名がたしかに刻まれているのです。


三鷹洋梨園(山形・高畠町)

  • 三鷹洋梨園
  • 三鷹洋梨園
  • 三鷹洋梨園
  • 三鷹洋梨園

100年ものの「古木」が見守る
日本一の伝統を継ぐ洋梨農園

奥羽山脈の雄大な山なみを遥かにのぞむ、山形県・高畠町。美しくおおらかな山々にぐるりと囲まれたこの町は、四季の表情がはっきりしていて、フルーツづくりには絶好の地。『三鷹洋梨(ようり)園』は、自然ゆたかなこの町で古くから農業を営んでいます。

「山形に、樹齢100年の歴史をもつ洋梨の古木がある」。DEAN & DELUCA のバイヤーが三鷹洋梨園とはじめて出会ったのは、一昨年秋のこと。古木からとれる洋梨を使った唯一のジャムづくりがしたい。そんな想いが実を結んでできたのが、三鷹洋梨園 meets DEAN & DELUCA の「ラ・フランスジャム」でした。

この「100年ものの洋梨の古木」のストーリーに興味をもったコーラ小林さん。そこから、はやる気持ちをおさえて、コーラ小林さんとともに三鷹洋梨園にお伺いしたのが、秋も深まりゆく今年10月半ばの頃。8代続く三鷹洋梨園の園主・佐藤尚利さんが現地であたたかく迎えてくれました。

山形県を代表する果実のラ・フランスが日本に伝わったのは明治35年。三鷹洋梨園はその当時からラ・フランスを栽培し、国内で一番の歴史をもつ洋梨農家です。ラ・フランス栽培を続けて100年以上。三鷹洋梨園には、日本にはじめて輸入された当時のラ・フランスの数本の苗木が今も元気に果実を実らせ、ゆたかな香りとおいしさを現在に残しています。

ラ・フランスは、樹齢が増せば増すほど、栽培管理が大変になるくだもの。けれど、時間と愛情をかけて育てた分だけ、より香り高く、果肉のキメがこまやかになって口の中でとろけるようなおいしさに育ってゆくのです。

今回、伊良コーラと出会う果実は、園主・佐藤さんに教わりながらコーラ小林さんとともに実際に収穫をした、まさに「100年ものの古木」からとれたラ・フランス。三鷹洋梨園で代々、大切に受け継がれてきた古木の洋梨を使って、はたして、どんなクラフトコーラが出来上がるのでしょう。


歴史を紡いだ「完熟ラ・フランス」を秘伝の魔法でクラフトコーラに

  • 完熟ラ・フランス
  • 完熟ラ・フランス
  • 完熟ラ・フランス
  • 完熟ラ・フランス
  • 完熟ラ・フランス
  • 完熟ラ・フランス

三鷹洋梨園の100年古木から収穫した、貴重な旬の洋梨。ラ・フランスは追熟させるのがおいしい食べ方です。時期を見極めて、一番甘みが増したベストな状態まで追熟させてから、コーラ小林さんの洋梨クラフトコーラづくりははじまりました。

まずは完熟した洋梨の皮を一つひとつ丁寧にむく工程から。作業中の伊良コーラの工房は、ラ・フランスの甘くまろやかな香りいっぱいにつつまれます。皮をむかれたラ・フランスは、いまにもとろけ出してしまいそうなほどの完熟具合。淡い琥珀色をした実は、カットしてミキサーにかけ、そのあとは丁寧に濾す作業を行います。

ラ・フランスの下ごしらえが済んだあと、コーラの実をふくむ10種類以上のスパイス類との秘伝の「調合」や、味わいの決め手となる繊細な「火入れ」は、コーラ小林さんだけの世界。どんなおいしい魔法がかけられたのか?あとは仕上がりをたのしみに待つだけです。


100年の古木「洋梨のクラフトコーラ」ができました

洋梨のクラフトコーラ

爽やかのあとの、甘美で芳醇な余韻 
100年の古木「洋梨のクラフトコーラ」ができました

100年以上前のオリジナルコーラレシピに基づき、 本物のコーラの実を使ってクラフトコーラをつくる『伊良コーラ』が、山形県『三鷹洋梨園』の100年ものの古木から収穫した食べごろの完熟ラ・フランスを使用してつくる、数量限定のクラフトコーラ 魔法のシロップ「山形 高畠の洋梨 100年の古木 Mサイズ(250ml)」。

やさしく香るスパイスと、柑橘の爽やかさ。アフターに残るのは、まるでラ・フランスを食べた時のとろける口どけまで感じさせるような、甘くフルーティーな洋梨の芳醇な香り。今しか味わえない、旬のラ・フランスをふんだんに使った特別なクラフトコーラをぜひおたのしみください。