サイトヘッダー

recipeつくるたのしみ

特別なチーズで「もう一品」

2023.09.02
チーズ

スライスして並べるだけでごちそう。ほんのひと手間の調理で、組み合わせた食材もチーズも滋味深く光る。

クリスマスの「もう一品」に、チーズ料理を加えてみませんか。

「ブルーチーズとドライフィグのアペロ」のつくり方

ブルーチーズとドライフィグのアペロ

ブルーチーズ独特の風味と塩味は、ドライフィグの濃縮された甘みと相性抜群。アクセントに蜂蜜とフレッシュタイムを散らしました。ひと口かじるとチーズとドライフィグの濃厚な旨み、蜂蜜の華やかな甘さ、そしてタイムの爽やかな香りが鼻口をかけ抜ける、一粒でお酒がすすむおつまみです。

  • 材料(3人分)

    • ブルーチーズ(1cm角)18g
    • ドライフィグ3個
    • 蜂蜜(お好みのもの)適量
    • タイム(フレッシュ)適量
  • つくり方

    1. ドライフィグは、包丁で切れ目を入れ、そこにブルーチーズを挟む。
    2. お皿に1を並べ、蜂蜜を垂らし、タイムを散らす。
    Tips
    軽めの赤ワインと一緒にどうぞ。

「ウォッシュチーズとパンデピスのトースト」のつくり方

ウォッシュチーズとパンデピスのトースト

風味の強いウォッシュチーズを「スパイスのパン」という意味をもつ、ホリデーの伝統菓子「パンデピス」と組み合わせました。軽く焼くことで、チーズのコクやパンデピスのスパイスがより際立ちます。頬張ると、パンに染み込んだオリーブオイルがジュワリ・・・・・・仕上げに振った中東のミックススパイス「デュカ」の、ザクザクとした食感、香り、塩味も、よいアクセント。

  • 材料(2人分)

    • ウォッシュチーズ
      (5mmほどにスライス)
      2枚
    • パンデピス
      (5mmほどにスライス)
      2枚
    • エキストラバージンオリーブオイル適量
    • デュカ 適量
    Tips
    個性の強いウォッシュチーズに合わせるパンは、カンパーニュもおすすめ。
  • つくり方

    1. パンデピスにウォッシュチーズを載せ、トースターで焼く。軽くチーズが溶けたら取り出す。
    2. お皿に盛り、エキストラバージンオリーブオイル、デュカをかけて出来上がり。

「ハードチーズとほうれん草のソテー」のつくり方

ハードチーズとほうれん草のソテー

おいしいハードチーズと新鮮なほうれん草でつくる、シンプルながら満足感の高い一品。調理のコツは、チーズを惜しみなくかけること。降り積もった雪のようなチーズが余熱で溶け、ミルク煮のように。ワイルドペッパーの山椒を思わせる風味が、優しい味わいを引き締めます。

  • 材料(2人分)

    • ハードチーズ適量(たっぷり)
    • ほうれん草1束
    • エキストラバージンオリーブオイル適量
    • 水(または白ワイン)適量
    Tips
    ハードチーズは冷やしておくと、削りやすい。
  • つくり方

    1. 熱したフライパンにオリーブオイルをひき、ほうれん草を塩・コショウでソテーする。水(または白ワイン)を加え、全体に熱が通ったら取り出す。
    2. 1をお皿に乗せ、ハードチーズをたっぷり削りかける。
    3. オリーブオイルを回しかけ、ワイルドペッパーを散らしたら出来上がり。

「白カビチーズとベリーソースのサラダ」のつくり方

白カビチーズとベリーソースのサラダ

酸凝固タイプのほどよい酸味が立ったフレッシュチーズは、フルーツとの組み合わせも抜群です。今回は、フレッシュベリーに加え、冷凍のミックスベリーを使うことで、溶け出したジュースもおいしいデザートに。仕上げに回しかけたオレンジオイルが、華やかさとコクを加えます。

  • 材料(2~3人分)

    • 白カビチーズ(フレッシュチーズ)1/2個(50g)
    • 冷凍ミックスベリー100g
    • ベリー類
      (イチゴ、ブラックベリー、クランベリー)
      50g
    • 蜂蜜大さじ1
    • オレンジオイル
      (エキストラバージンオリーブオイルでも可)
      大さじ1
    • ミント(フレッシュなもの)適量
    • クルミ(炒っておく)3粒
  • つくり方

    1. ボウルなどに、冷凍ミックスベリー、ベリー類、蜂蜜、オレンジオイルを入れて混ぜる。
    2. 1をお皿に盛り、チーズをスプーンで削るように崩しながら乗せる。
    3. クルミ、ミントを散らしたら完成。

チーズ料理に

関連タグ