
01|FRANCE
プティ・ディアマン
02|
coming soon
03|
coming soon
04|
coming soon
小さなお菓子に
メッセージを添えて。
世界各地に古くから伝わるお菓子。
手のひらの上でそっと輝く口福には、 友愛、平穏、繁栄などさまざまな願いが込められています。
大切な方への、想いのしるしに。
菓子研究家の福田里香さんとともに、
メッセージも届ける心ときめくお菓子をつくりました。
01|FRANCE
- プティ・ディアマン -
ひと口サイズに仕立てたのは、フランスに伝わる「ディアマン(Diamant)」。
『ダイアモンド』という宝石の名を宿したサブレです。
生地にまぶした砂糖がキラキラと輝く姿から、こう名付けられました。
ダイヤモンドは地球上でもっとも固い石といわれることから、
ディアマンには“永遠の絆”や“固い絆を結ぶ”という
意味が込められているそうです。
選ぶ喜びや、食べ比べるたのしみも大切に、フレーバーは4種。
色とりどりの生地を、一つひとつ丁寧に焼きあげています。

VANILLA
ヴァニラ
&ポピーシード

RASPBERRY
ラズベリー
&ココナッツ

MATCHA
抹茶&ホワイト
チョコレート

CACAO
ショコラ
&アーモンド


LINE UP
ラインナップ

- DEAN & DELUCA プティディアマン缶 ¥3,564税込
- 開けるときめきも贈る4種の詰め合わせ
- 中には、4種のフレーバーがお行儀よく2段重ねに並んでいます。味はもちろん、色のバランスにもこだわったディアマンを、目でもたのしんでいただけるよう詰め合わせました。集いの手土産や、スイーツに目がない方への贈りものにもどうぞ。
- 販売日時:2025年2月15日(土)〜
- 取扱店舗
-
- 六本木 / 品川 / 有楽町 / 新宿 / 恵比寿 / 広尾 / 吉祥寺 / 八重洲 / アトレ川崎 / たまプラーザ / シァル横浜 / そごう横浜 / 名古屋 / 栄 / 京都 / 大阪 / 岡山 / 福岡 / アミュプラザ博多 / 丸の内 / 日本橋高島屋 S.C. / Echika表参道 / NEWoMan新宿 / 成城 / 新百合丘OPA / コレットマーレみなとみらい / 星ヶ丘三越

- DEAN & DELUCA プティディアマンバッグ RED・BLUE ¥1,944税込
- 気軽な贈りものに2種入り巾着
- 缶と同じスタンプ模様をあしらったコットン素材の巾着は、「RED」と「BLUE」の2種ご用意。それぞれ異なる2種のフレーバーが入っています。カジュアルで気軽な贈りものに。また、ご自分への“甘やかし”にもおすすめです。
- 販売日時:2025年2月15日(土)〜
- 取扱店舗
-
- 六本木 / 品川 / 有楽町 / 新宿 / 恵比寿 / 広尾 / 吉祥寺 / 八重洲 / アトレ川崎 / たまプラーザ / シァル横浜 / そごう横浜 / 名古屋 / 栄 / 京都 / 大阪 / 岡山 / 福岡 / アミュプラザ博多 / 丸の内 / 日本橋高島屋 S.C. / Echika表参道 / NEWoMan新宿 / 成城 / 新百合丘OPA / コレットマーレみなとみらい / 星ヶ丘三越
PRODUCTS
こだわりと味わい

SABLE TASTE
ついつい手が伸びる
豊かなバターの風味と軽やかな食感
ディアマンは、豊かなバターの香りと軽やかな食感がおいしさの要です。
粉には、北海道産小麦粉「赤煉瓦」を使用。ヨーロッパで使われる焼菓子用小麦粉を新たな製粉方法で再現したもので、「もう一つ」と手が伸びてしまう、サクサク、ホロッとした食感が生まれます。
FLAVORS
ひと口サイズの
色とりどりなフレーバー
味わい・香り・色が異なる4種のフレーバーに、それぞれ相性のよい素材を掛け合わせました。サクッと頬張った瞬間から後味まで、刻々と味わいが変化。ひとつで2つの食材のハーモニーが広がります。
一粒の満足感はありながらも、ひと口サイズだから、一度のティータイムでいろいろな味をお試しいただけます。
- VANILLA|ヴァニラ&ポピーシード
- RASPBERRY|ラズベリー&ココナッツ
- MACCHA|抹茶&ホワイトチョコレート
- CACAO|ショコラ&アーモンド


DESIGN & TRICOLORE
きらめきが詰まった
宝石箱のような姿
「贈りもの」としても喜ばれるお菓子は、目に映る姿も大切です。受け取った方が、思わず微笑んだり、小さく歓声をあげてしまうような、心ときめく姿。 「プティ・ディアマン」は、トリコロールカラーのシンプルな缶に、蚤の市で見つけたようなスタンプ模様をデザイン。スタンプのモチーフは、フランスの庭園で揺れるミモザやキンポウゲ、ひらひら舞う蝶々など、春を告げる自然です。
食べ終わった後も、それぞれの大切なものを入れて余韻に浸りたくなる。そんな宝石箱を目指しました。

- 福田里香 Fukuda Ricca
- 福岡生まれ。菓子研究家。書籍や雑誌、onlineに掲載するレシピ提供に始まり、現在は食にまつわるモノ・コトのディレクションを手掛ける。