2024.03.29
PILLIVUYT
バスク地方の伝統的な模様が施された、万能なうつわ。
スペインとフランスの国境にまたがるエリアに位置するバスク地方。土地で愛されてきた「バスク柄」は、フレンチバスクの伝統的な建築様式をイメージしてデザインされたもの。フランスの老舗磁器ブランド〈ピリヴィッツ〉が作る一枚は、洋食のみならず、和食やデザートとも相性がいい。
こちらもおすすめ
オンラインストアのおすすめ特集
-
2024.03.29まず試してほしい定番品
-
2024.03.29過ごし方に合わせたマグやグラスを選びませんか
-
2024.03.29日本のおいしいおかず特集
-
2024.03.29ティータイムをたのしもう
-
2024.03.29感謝の気持ちを贈ろう
-
2024.03.29モロッコの伝統的な手吹きグラス『KESSY BELDI(ケシー ベルディ)』
-
2024.03.29アメリカンダイナーで愛される食器『LIBBEY(リビー)』
-
2024.03.29白いうつわのスタンダード『SATURNIA(サタルニア)』
-
2024.03.29自然の美しさが表現されたプレート『COSTA NOVA(コスタ・ノバ)』
-
2024.03.29フレンチバスクの伝統柄をデザイン『PILLIVUYT(ピリヴィッツ)』
- トップページ
- オンラインストアのおすすめ特集
- フレンチバスクの伝統柄をデザイン『PILLIVUYT(ピリヴィッツ)』














