

ART CANVAS PROJECT
アートキャンバスプロジェクト
店舗に飾る写真や絵画などのアート、商品パッケージ、トートバッグなど、
食を取り巻くあらゆるものを“キャンバス”に。
DEAN & DELUCAが、様々な表現者と取り組むプロジェクトです。
お客さまに、より一層、豊かな時間やよろこびをお届けしたいと考えています。
SHOP 店舗
カフェは、時間帯やメニュー、その日の気分などで
お客さまそれぞれの時間を過ごしていただける場所です。
そこで、店舗の壁にある真っ新なキャンバスに地域性などに合わせたアートを設置。
様々なひと時を彩る、唯一無二の場所をつくります。


コレットマーレみなとみらい ×
染色家・柚木沙弥郎氏
2021年7月、同年9月で1周年を迎えた「コレットマーレみなとみらい」に、世界的に活躍される柚木沙弥郎さんの切り絵を掲げました。柚木さんが、マーケット店舗へ足を運び、感じた物事。そして、柚木さんが考える食そのものが持つ美しさを表現したアートは、生きるよろこびそのものともいえる鮮やかな作品です。
PRODUCTS 商品
目に触れたり、手にした時に、ふっと心が浮き上がるような。
食べておいしく、さらにはずっと愛せるような。
アートと食するよろこびが出会った、心が踊るオリジナル商品です。
子どもも大人も、年齢や性別、言語などの垣根を超えて
一緒におたのしみいただけるラインナップ。
2021 Holiday 商品パッケージ ×
tupera tupera
2021年ホリデーシーズンに、亀山達矢さんと中川敦子さんによるユニット「tupera tupera(ツペラツペラ)」と共に考案した、食べておいしく、遊んだり飾ったりできるお菓子のボックスです。米の老舗チョコレートメーカー『マデレーン』のホイルチョコレート入り。モチーフは、『くるみ割り人形』や、サンタクロース、ツリーなど、クリスマスから連想したものたちです。4種類のボックスを組み合わせると5つの物語が生まれます。
2021 Holiday
クリスマスツリーオーナメント ×
しょうぶ学園
毎年、ご好評のクリスマスツリーオーナメントを、2021年は知的障害者援護施設『しょうぶ学園』とつくりました。利用者によるアートに、描き下ろしのオリジナル文字とモチーフを組み合わせた3種類。中には、DEAN & DELUCAで定番の、イタリアのハーブキャンディー、トリュフチョコレート、フルーツゼリーを詰め、食べておいしく、飾ったり集めたりできる商品に。『Save the Chirdlren(セーブ・ザ・チルドレン)』との取り組み「Sweets for a Happiness」の一環でもあります。
MAGAZINE マガジン
「おいしい料理とは生きる知恵である」をメディアメッセージに、
松浦弥太郎さんを編集長に迎え、自社マガジンを発行しています。
日々の食事を大切に、食するよろこびを心からたのしむ人々を切り取ったビジュアルや、
エッセイ、インタビュー、レシピなど。
毎号、1つのテーマを掲げ、ありのままの食のうつくしさを紐解いていきます。
