クール便 別送品 店舗受取不可

山のハム工房ゴーバル ハムとソーセージのセット【受付終了 / 4月30日(水)発送】<クール便・産地直送>

¥5,508
¥5,100
※軽減税率(8%)
商品コード
2300213000254
個別送料
¥990
在庫
×
ラッピング不可
在庫がありません
お気に入り登録件数(39件)

商品説明

時間をかけてじっくりと熟成させて、自然の旨みを引き出した無添加のハムやソーセージを、山のハム工房「ゴーバル」より直送でお届けいたします。

<セット内容>
・ウインナーソーセージ 110g × 1
・バジルソーセージ 182g × 1
・ベリーベーコン Sサイズ 190g × 1
・スモークトハムスライス 83g × 1
・ボンレスハムスライス 80g × 1
・アップルマスタード瓶入り100g × 1
<お届けについて>
下記日程にて順次ご注文を承ります。

【第1弾】ご注文締切日:2025年3月14日(金)午前中までのご注文
お届け日:2025年3月20日(木)、21日(金)お届け
*こちらのご注文は締め切りました。

【第2弾】ご注文締切日:2025年3月21日(金)午前中までのご注文
お届け日:2025年3月27日(木)、28日(金)お届け
*こちらのご注文は締め切りました。

【第3弾】ご注文締切日:2025年3月28日(金)午前中までのご注文
お届け日:2025年4月3日(木)、4日(金)お届け
*こちらのご注文は締め切りました。

【第4弾】ご注文締切日:2025年4月4日(金)午前中までのご注文
お届け日:2025年4月10日(木)、11日(金)お届け
*こちらのご注文は締め切りました。

【第5弾】ご注文締切日:2025年4月11日(金)午前中までのご注文
お届け日:2025年4月17日(木)、18日(金)お届け
*こちらのご注文は締め切りました。

【第6弾】ご注文締切日:2025年4月18日(金)午前中までのご注文
お届け日:2025年4月24日(木)、25日(金)お届け

*こちらのご注文は締め切りました。

【第7弾】ご注文締切日:2025年4月25日(金)午前中までのご注文
お届け日:2025年5月1日(木)、2日(金)お届け
*こちらのご注文は締め切りました。

※水曜日に生産者様より発送、お届けは地域によって木曜もしくは金曜日着となります。
※遠方や離島の場合はさらにお日にちをいただく場合がございます。予めご了承ください。
※こちらの商品は[別送品]となっております。他の商品とご一緒に、おまとめしてのお届けはできませんので、予めご了承ください。

<ラッピングについて >
こちらの商品は段ボールにお入れしてお届けいたします。ギフトラッピング・リボン・メッセージカード・熨斗のご指定はできかねます。
 

詳細情報

原材料
ベリーベーコン:豚ばら肉(岐阜県)、食塩(岩塩・天日湖塩)、黒砂糖、香辛料
スモークトハムスライス:豚肩ロース肉(岐阜県)、食塩(岩塩・天日湖塩)、黒砂糖、香辛料
ボンレスハムスライス:豚モモ肉(岐阜県)、食塩(岩塩・天日湖塩)、黒砂糖、香辛料
ウインナーソーセージ:豚肉(岐阜県)、トマト、食塩(天日湖塩)、香辛料、羊腸
バジルソーセージ:豚肉(岐阜県)、トマト、バジル、食塩(天日湖塩)、香辛料、黒砂糖、羊腸
アップルマスタード:マスタードシード(カナダ産)、リンゴ果汁、リンゴ酢、醸造酢、ワインビネガー、赤ワイン、白ワイン、食塩、黒砂糖、アップルビネガー、レモン果汁

この商品を知る・学ぶ

こだわり

Living is sharing
分かち合い、共に生きるためのもの作り

山のハム工房ゴーバル

ゴーバルが始まったのは1980年。
アジアの草の根の人々と共に学び集う場所を作りたいと、岐阜の山間で「アジア生活農場ゴーバル」という名前でスタート。
”Living is sharing”(生きることは分かち合うこと)という理念のもと、牛や羊を飼い毛刈り体験をしたり、子ども達を集めて林間学校などをしていました。

つくりてとソーセージ


そんな中、生活の柱となるようにと食肉加工をはじめ、少しずつ形をかえながら現在の「山のハム工房ゴーバル」という従業員30人ほどのハム工房へと変化してきました。
創業当時の”Living is sharing”を大切に、田舎に暮らしながらハム作りを通して「分かち合い、共に生きるためのもの作り」を実践し続けています。

ゴーバルで働く人たち

『ゴーバル』はネパール語、ヒンディー語で、何と“牛糞”という意味です。それは平和を願い、いつくしむ草の根の人々の生活の香りのする言葉。“ふくよかな地球の香り”からつけられた名前です。

ゴーバルで飼育している豚

ハムやソーセージは、化学調味料や保存料、発色剤など一切使用せず、時間をかけて熟成させて自然の旨みを引き出しています。
原料となる豚肉は「串原養豚」から仕入れています。母豚が藁で巣作りをする習性や、子育ての本能を尊重し、ストレスを減らす取り組みを行っています。飼料に使用しているトウモロコシと大豆は、遺伝子組換えの混入を防ぐため分別生産流通管理を行っています。
また、昔ながらのだるまストーブを使って炭火で乾燥し、地元の桜の薪でスモークしています。

ハムソーセージセット盛り付け

●ウインナーソーセージ:桜のスモークの香りやお肉のうまみをストレートに感じることができる「ゴーバルの味」を代表する一品です。
●バジルソーセージ:太めの羊腸を使った、バジルが香るあらびきソーセージです。ウインナーに次ぐゴーバルの人気商品です。
●ベリーベーコン:豚ばら肉を炭火で乾燥、 桜の薪でスモークして仕上げます。ベリーベーコンは脂が多めの部位です。脂には旨味とコクが詰まっているので、スープやパスタ、炒め物など色々なお料理にお使いいただけます。脂のくちどけもよく、厚切りにしてベーコンステーキにも。
●スモークトハムスライス:豚肩ロース肉の表面に黒胡椒とマスタードをまぶした、とろけるような食感が魅力の辛口のハムです。サンドウィッチや、ラーメンのトッピングなどにも。断面を軽くあぶって食べるのもおすすめです。
●ボンレスハムスライス:肉の癖がなくどんな料理にもマッチするボンレスハム。脂身の苦手な方にも。
●アップルマスタード:ソーセージにあうように、こだわりの原料をあわせて作られています。樽で数ヶ月寝かせ、マイルドな味わい。

もっと見る