通常商品5,400円以上で送料無料
会場やオフィス、ご自宅へお料理をお届け
対応エリア 対応エリア
各種コースについて 各種コースについて
オーダーの流れ オーダーの流れ
事前予約した商品を店頭でピックアップ
バスケットラインナップ バスケットラインナップ
取り扱い店舗 取り扱い店舗
店舗検索 店舗検索
多様な店舗スタイル 多様な店舗スタイル
催事情報 催事情報
DEAN & DELUCAの贈りもの
お気に入りを解除しますか?
「配送希望日:指定なし」の場合、2~6営業日以内出荷予定(入荷次第発送やお届け日指定商品などを除く)関東よりヤマト運輸にて出荷 木曜日AM9時以降のご注文は翌週月曜日以降に、金曜日AM9時以降のご注文は翌週火曜日以降に出荷
エッセイストの松浦弥太郎さんが長年研究を重ねて考案し、「いまのところの最高のおいしさ」と太鼓判を押す"松浦家"のグラノーラ。これまでにない食感と風味を実現するために発明した秘伝の焼き方とレシピ、厳選した材料で生み出す絶品グラノーラをお届けします。
弥太郎さんが、若かりし頃、アメリカで出会ったグラノーラ。それから数十年、アメリカ各地のおいしいグラノーラ探しの旅は続きました。そして、「おいしいグラノーラを毎朝食べたい」。その想いが募り、自分と友人のために週末のグラノーラ作りを始めたのは、10数年前。そうして研究と試作を繰り返し、辿り着いた「ヤタロウズ・グラノーラ」。
弥太郎さんがつくるグラノーラには、「小さな丁寧」が詰まっています。
きわめてシンプルなレシピで仕上げるため、だからこそ、ベースとなる材料にはこだわって厳選した上質なものを選びます。
理想のグラノーラは、味だけでなく、食感を楽しむグラノーラ。ポソポソしない、焼きたてのカリカリ感を追求し、試行錯誤が続きました。そしてオーツにココナッツオイルを組み合わせることで、酸化しにくく食感の良い仕上がりにたどり着きます。中に加えるアーモンドはきび砂糖でしっかりキャラメリゼしたものをあわせ、さらにカリッとした食感をプラスしています。
塩、きび砂糖、シナモンを加えるときにもひと工夫。一か所にまとまってしまわないように、全体に振りかけるように加え、優しく混ぜ合わせます。小さなことですが、これが味わいに違いがでる大切なポイントです。
弥太郎さんのおすすめの食べ方はプレーンと抹茶のミックス。それぞれ大さじ2杯ほどずつボウルに入れて、ミルクや豆乳、ヨーグルトなどをお好みで。カットフルーツをトッピングするのもおすすめです。
きび砂糖でキャラメリゼしたアーモンド、ゴジベリー、クランベリーがごろっと入った「プレーン」。ほんのりと香るシナモンが甘味を引き立てます。
焼き上げても鮮やかなグリーンが残る「抹茶」は京都から特別に取り寄せた抹茶を使用しています。ピーカンナッツの香ばしさと満遍なく抹茶をまとったグラノーラはまさに香りを味わうグラノーラ。
エッセイスト、クリエイティブディレクター。十代で渡米。アメリカ書店文化に触れ、エムアンドカンパニーブックセラーズをスタート。2003年、セレクトブック書店「COWBOOKS」を中目黒にオープン。2005年から『暮しの手帖』の編集長を9年間務め、その後、ウェブメディア「くらしのきほん」を立ち上げる。現在(株)おいしい健康・共同CEOに就任。「今日もていねいに」「考え方のコツ」「100の基本」他、著書多数。