ふくどめ小牧場 ×SANKAKU BEER WORKS シャクータリー & クラフトビール

¥8,800
¥8,000
商品コード
2300237000551
賞味期限
発送より10日間
在庫
ラッピング不可
お気に入り登録件数(1件)

商品説明

希少豚種の味わいを活かしたふくどめ小牧場こだわりのシャクータリー5種と同じく鹿児島の名水を使用し、クラフトビールをつくるSANKAKU BEER WORKSのフルーティーなサワービールを合わせました。

<セット内容>
【ふくどめ小牧場】
●幸福豚のスモークソーセージ160g ×1
●幸福豚のハーブソーセージ160g × 1
●サドルバックスペアリブコンフィ200g ×2
●幸福豚のスモークハムステーキ150g ×1

【SANKAKU BEER WORKS】
●Moze-Sour × 4

詳細情報

内容量
9点
原材料
幸福豚のスモークソーセージ:豚肉(鹿児島県産)、食塩、砂糖/リン酸塩(Na)、発色剤(亜硝酸Na)、香辛料
幸福豚のハーブソーセージ:豚肉(鹿児島県産)、食塩、香辛料、砂糖/リン酸塩(Na)、発色剤(亜硝酸Na)
サドルバックスペアリブコンフィ:豚肉(鹿児島県産)、オリーブオイル、ローズマリー、にんにく、塩、香辛料
幸福豚のスモークハムステーキ:豚肉(鹿児島県産)、砂糖/リン酸塩(Na)、発色剤(亜硝酸Na)、香辛料
Moze-Sour:大麦麦芽(ドイツ製造、イギリス製造)、ホップ、天日塩、酵母 / 炭酸ガス
原産国
日本
アルコール
含む
酒類の販売について
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
※20歳以上であることを確認できない場合、酒類を販売いたしません。

配送・お支払い

「配送希望日:指定なし」の場合、2~6営業日以内出荷予定(入荷次第発送やお届け日指定商品などを除く)

関東よりヤマト運輸にて出荷

木曜日AM9時以降のご注文は翌週月曜日以降に、金曜日AM9時以降のご注文は翌週火曜日以降に出荷

この商品を知る・学ぶ

こだわり

ARTISAN SELECTION from ふくどめ小牧場(鹿児島・鹿屋)

ふくどめ小牧場1

養豚から、加工までを自社農場で

鹿児島県鹿屋市で、家族で営む『ふくどめ小牧場』。オランダで養豚を学んだ長男 俊明さんが、日本唯一の希少な豚種「サドルバック」と「幸福豚」を自社農場で育て、ドイツのビオ食肉業界を牽引する牧場『Herrmannsdorfer』で7年間ハム・ソーセージ加工の修業をし、国家資格であるマイスターを取得した次男 洋一さんがシャクータリーに仕上げています。
 

ふくどめ小牧場2

日本唯一の豚種「サドルバック」と「幸福豚」

ふくどめ小牧場で育てているのは、日本唯一の品種である「サドルバック」と「幸福豚」です。

「サドルバック」の肉質はジューシーで、特に脂身が良質な豚種です。ヨーロッパのお肉屋さんの間では人気がありましたが、生産者の減少によりヨーロッパでは幻の豚ともいわれていました。その肉質に惚れ込み、ふくどめ小牧場では平成18年から導入をはじめ、餌や環境にもこだわり育ててきました。日本ではここでしか味わうことができない希少な味わいとなっています。「幸福豚」は「サドルバック」をかけ合わせたオリジナルの品種で、脂の旨味を受け継ぎながらも、赤身の多さと柔らかさをあわせ持っています。
 

ふくどめ小牧場3

豚本来の旨味を引き出す

ふくどめ小牧場がつくるシャクータリーは、豚本来の旨味を引き出すため、スパイスをすべて独自の配合で行い、添加物をなるべく使わない製法で作られています。

そのため、肉質はやわらかく、なめらかに溶けていく脂の旨味を存分に味わうことができます。
 

ふくどめ小牧場4

豚の旨味を堪能『幸福豚』と『サドルバック』のシャクータリー

ソーセージやスペアリブなどグリルしておいしい、こだわりのシャクータリーをセットでご用意しました。豚肉から作られる様々な味わいをお楽しみいただけます。

●幸福豚のスモークソーセージ
にんにくやパプリカを効かせ、スモーク。プリっとした食感とじゅわっと溢れる旨味が絶妙。

●幸福豚のハーブソーセージ
サドルバックと白豚を掛け合わせた幸福豚でつくるソーセージ。ローズマリーやフェンネルを効かせた香ばしい味わい。

●サドルバックスペアリブコンフィ
自社農園のハーブを使用し、コンフィに仕上げたスペアリブ。中火で熱したフライパンに、肉をのせ、カリッと香ばしく、しっかり焼くのがおすすめ。

●幸福豚のスモークハムステーキ
製法にこだわり、肉本来の旨みと味わいを最大限に引き出しています。そのまま焼いてハムステーキに。サンドイッチにもおすすめです。

   

SANKAKU BEER WORKS(鹿児島・南九州)

SANKAKU BEER WORKS1
 

「SANKAKU BEER WORKS(サンカク ビア ワークス)」は、鹿児島県南九州市川辺町に位置するクラフトビール醸造所です。名水百選にも選ばれたミネラル豊富で、まろやかさながら、キレを感じられる「清水の湧水」を使用し、非加熱・非ろ過の製法で、酵母が生きたままのビールを提供しています。
シェフでもある醸造責任者が、料理との相性を重視したビール造りを行っており、地域の食材や季節感を取り入れた多彩なラインナップが特徴です。
 

SANKAKU BEER WORKS2
 

●Moze-Sour

南国の日差しの中で爽やかに飲みたいイメージで作ったオーセンティックサワービール。食前酒や気分を変えたいときに。
グレープフルーツを感じる若々しいフルーティーな酸味と香り。柑橘のフレッシュさやかわいさ、陽気さをもつ南国少女の雰囲気。ソーヴィニヨン・ブランで作られたペティアンを思わせるテイストです。

ALC.:5%

 
もっと見る