
ACT 私たちにできること
マイバッグでいこう
-ポケットにマイバッグを

2020年7月1日から、日本ではじまるプラスチック製レジ袋の有料化。DEAN & DELUCAでも、取り組みます。
さて、その前に。そもそもプラスチック製レジ袋を断ると、どれぐらいごみが削減されるのでしょうか。
たとえば、一日一枚(10g)なら、年間辞退枚数365枚。3,650gのごみが削減されます。これは、原油約6.7ℓの節約となり(レジ袋1枚あたり18.3ml)、CO2が約14.6kg(レジ袋1枚あたりCo2が40gとして計算した場合)削減されるそうです。そして、このCO2量は、ブナの木なら約1.3本の吸収量に相当します。

買い物にマイバッグでいくと、こうした使い捨ての袋が必要ないから、不要なごみが出ません。
また、好きなマイバッグでいけば、使うよろこびも生まれます。お気に入りは大切にしたくなりますし、長く付き合ううれしさは格別。買い物も、使うものも、日々のことだから、一つひとつこだわりたいものです。

わたしたちDEAN & DELUCAは、今回の取り組み前から、不要なものを少しずつ見直してきました。
その一つが、今や世界中でお使いいただいているロゴ入りトートバッグ。つくられてから30年の月日が経ちますが、いつの時代も変わらない使いやすさを大切にしています。
チーズも、野菜も、ワインも、瓶詰めも。その日、その時で気にいった「おいしい」を持ち運べる、シンプルで丈夫なバッグ。使わないときはコンパクトになるから、キッチンやリビングなどに置いてあってもスペースをとりません。もちろん、食材以外を入れるために使ってもいい。
そして現在、私たちがご用意するバッグは、かたちも素材もさまざま。ご自身の暮らしに馴染むものを見つけて、「おいしい」をもっとたのしみませんか。