
「DEAN & DELUCA マガジン」創刊トークイベントVol.2
2/1(土)@大阪・梅田
「おいしい料理とは、生きる知恵である」をコンセプトにした
マガジンの創刊を記念したイベント第三弾は、初の大阪地区。
編集長の松浦弥太郎氏をお招きしてトークイベントを2/1(土)に開催いたします。

冒頭より
〜ほんの少しのひとときに、
ちいさな旅に出かけるような。
窓を開けるように、ふわりと紙をめくり、
遠い景色をぼんやりと見つめるような。
いつもより深く呼吸し、
いつもより笑顔になるような。
そんな忘れていたことを思い出すような。
あなたに向けた手紙を書くように、
わたしたちはこの一冊を作りました。
おいしい料理とは生きる知恵である。
―『DEAN & DELUCA MAGAZINE』メッセージより抜粋
「手紙を送るように届けたかった。」
とはじまったマガジンというかたち。
聞き手には編集者の山村光春さんをお迎えして
『DEAN & DELUCA MAGAZINE』という
新しいメディアに至ったストーリーや
じっくりおいしいについてお話をしていただきます。
これからの食、これからのメディアについて知るきっかけ、考えるきっかけになるかもしれません。
トークイベントへぜひお越しください。
*当日チケットご購入のお客様すべての方に
DEAN & DELUCAよりステキなプレゼントもご用意いただきます。
ぜひ、ご参加ください。
じっくり『おいしい』について話す会
- 日時
-
2月1日(土) 11:00 ~ 13:00
※30分前より開場いたします。
- 場所
- 梅田 蔦屋書店 (ルクアイーレ9F)
- 参加条件
-
①チケットのみ:2,300円 (税込)②書籍付チケット:3,100円 (税込)
ありがとうございました。(1/21) - ご予約方法
-
- ①梅田 蔦屋書店店頭
- ②梅田 蔦屋書店オンラインショッピング
松浦弥太郎 Yataro Matsuura
エッセイスト、クリエイティブディレクター。十代で渡米。アメリカ書店文化に触れ、エムアンドカンパニーブックセラーズをスタート。2003年、セレクトブック書店「COWBOOKS」を中目黒にオープン。2005年から『暮しの手帖』の編集長を9年間務め、その後、ウェブメディア「くらしのきほん」を立ち上げる。現在(株)おいしい健康・共同CEOに就任。「今日もていねいに」「考え方のコツ」「100の基本」他、著書多数。
山村光春 MITSUHARU YAMAMURA(聞き手)
編集者・ライター。BOOKLUCK代表。雑誌「オリーブ」のライターを経て 、現在は雑誌や広告、書籍のみならず、講座やイベント、ワークショップなども多く手掛ける。現在、東京と福岡の二拠点生活。近著に「おうちで作れるカフェの朝食」(世界文化社)など。