
カルージトリュフ農家として鍛えられた五感を生かした
質の高いトリュフプロダクトのつくり手
1800年代の後半以降、カルージ家は代々トスカーナ、フィレンツェ近郊でトリュフハンターを家業としていました。1985年以降フレッシュトリュフの販売に着手。冷凍技術の発展により、1987年に会社の設立を行い、加工品等の製造を開始し、、今はトスカーナを代表するトリュフメーカーへと成長しています。
トリュフ農家として鍛えられた五感をしっかりと生かして選別した鮮度の高い材料を加工しています。

理想的な条件が揃った、トリュフ生息地
カルージがあるトスカーナのカステルフィオレンティーナは日照、気温、湿度ともにトリュフ生育に理想的な環境が揃っており、規模は小さいながらも、上質なトリュフが育ちます。

旨味の強い「サマートリュフ」
ペーストには、香りが強い白・黒トリュフではなく、あえて旨味の強いサマートリュフを使用。加熱料理にしたときにその威力を発揮し、より万能性が高く仕上がります。